

★アーユルヴェーダのこと★サロンのこと 気軽にお問い合わせください
★電話に出られない場合は折り返しご連絡させて頂きます_(u_u)_
【 完全予約制 】10:00 ~ 22:00 (不定休)
📞048-871-5259
クレジットカード各種ご利用頂けます



AYUR SPACE Laxmi
五感を刺激し心と身体の調和をはかる空間
アーユルヴェーダサロン アーユルスペース ラクシュミー


AYUR SPACE Laxmi ご予約確定までの流れ★当日の流れ
ご予約につきましては、下記フォームからお問い合わせ頂けます
当方からの返信をもちまして、ご予約確定とさせて頂きます
日頃からご愛用頂いているお客さま
お久しぶりのお客さま
当サロンのご利用が初めてのお客さま
すべてのお問い合わせにつきまして
こちらのフォームから受付しております。
各項目にカーソルをあわせて直接
ご入力ください。
必須項目をご入力のうえ、
内容確認画面へお進みください。
入力情報をご確認のうえ、送信ボタンを
クリックしてください。

ご予約頂きましたコース内容やサロンの場所の
ご案内も兼ねまして、ご挨拶のお電話をさせて
頂いております。
アーユルヴェーダのお手入れを
初めてお受けになるお客さまへ

ご予約フォームのメッセージ欄にお疲れ具合や前回のお手入れ後のお身体のご様子、気になる事など、お客さまの情報を少し添えて頂けたら幸いです☆☆☆
(当日のお手入れ内容やお飲物選びの
参考にさせて頂きたいと思っています)
当サロンでお手入れを
お受けになった事のあるお客さまへ
大変お手数お掛け致しますが、ご予約フォームのメッセージ欄に、お電話可能なお日にちとお時間帯をご記入頂けたら幸いです☆☆☆
ご予約フォームからのお問い合わせ内容を確認させて頂いた後、当方から、
お問い合わせの件 【AYUR SPACE Laxmi】 という件名で、メールを返信させて頂きます。
このメールをもちまして、ご予約確定となります。
お客さまのご希望日時でご予約を承ることが出来ない場合もございますので、当方から返信メールが届きましたら、必ず内容をご確認くださいますようお願い申し上げます。携帯電話のメールアドレスから
お問い合わせの場合、お客さまのメール受信設定の影響で当方からの返信メールがお届けできない場合がございますので、ご注意くださいますようお願い申し上げます。
当サロンのご利用が初めてのお客さまには、ごあいさつを兼ねまして
お電話させて頂いております

はじめての場所というのは、誰でも緊張するものですよね。
当サロンは自宅サロンですし、
さらに、アーユルヴェーダのお手入れとなると、何をされるのだろう・・・という不安や、他のお手入れより高額なので、サロン選びは失敗したくない・・・と慎重になられる方がほとんどだと思います。
そこで、数あるアーユルヴェーダサロン
の中から当サロンをお選び頂いたお客さ
まには、当日、出来るだけ安心して、
お手入れ受けて頂きたい!という思いと、万全の準備でお手入れさせて頂きたいという思いから、事前に、ごあいさつも兼ねてお電話させて頂いております。
その際、お疲れ具合やご要望など、気になる事は何でもお話して頂けたら幸いです(^∀^*)

当サロンのお手入れの流れをご案内します!
アーユルヴェーダではお手入れの前後にどう過ごすか、とても大切にしています。
スポーツをする前に準備運動するようにお手入れ
前の準備運動にあたるのが
お着替え、カウンセリング、足湯です。
カウンセリングシートや、脈の状態から乱れ
ているドーシャを観察し、オイルを選んでい
きます。全身のお手入れを行う前に、足湯
で、ホッとひと息入れて頂きます。
ゆったりと温まって頂き、お客さまの心と身体の準備が整いったところで全身のお手入れに入ります。
まず、頭をほぐしてから、全身を行います。
アビアンガは基本的に流す手技と擦るような手技が中心です。
座位 → 仰向け→ 横向き(左右)→
うつ伏せ→ 仰向け と体位を変えながら、
ミルフィーユのように圧の層を重ねていき、全体的に満足いく仕上がりとなります。
スチーム発汗は基本20分の設定で行ってい
ますが、15分程の場合もありますし、30
分近い場合もあります。
ボディソープ代わりに、ヒヨコ豆の粉(ベッサン)をお湯で溶いたペーストを身体に塗り、それを洗い流すように、シャワーして頂くと余分な油分が取り除かれ、肌がサッパリします。
シャワーの後、なかなか汗が引かない場合が
多いため、ベッドで横になってお休み頂き
その間に顔の保湿や身体のストレッチを行な
います。
骨盤を調整するベルトを10分間行い身体を
整え、発汗が落ち着いてからお着替えして
頂きます。
当サロンにお越しの際は、お客さまのお時間許す限り、ゆったりおくつろぎ頂けたら幸いです☆
